現在の歯を残したい・悪くしたくないあなたへ
歯を残す為の検診歯を残す為の検診-顕微鏡検査-
特殊な顕微鏡を使い、虫歯、歯周病のリスクを、悪くなる前にチェックすることができるようになりました。歯周病・口臭が気になる方へおすすめの検査です。

歯科用CT【3D(3次元)レントゲン】
今までの2次元画像では診断しにくかった症状が、3次元(立体)画像で正確に患部をとらえ原因究明ができるようになります。
歯周病のより厳密な診断もできます。

口腔内除菌ペリオフロー
「ペリオフロー」は、今までの器具では届かない歯周ポケットおよび歯肉の溝のバイオフィルム(細菌の巣)を効果的に除去することができるので、歯周病の再発防止や予防に最適です。

世界基準の滅菌設備-超滅菌主義-
世界で最も厳しいといわれるヨーロッパ基準・クラスBの滅菌器を導入。歯を切削する器具の内部に付着した体液の洗浄と滅菌や、一般検査器具類の滅菌など、安心安全の消毒滅菌設備です。
歯科医院が苦手な人への配慮
- できるだけ削らない治療
小さなむし歯であれば削る部分を最小限に、白い詰め物での歯の治療を心掛けます。 - 音への配慮
キィーン!という歯を削る音が怖い!苦手!という方の為に削る音の小さい機器をご用意しました。 - 痛みに配慮した治療
さまざまな工夫で、痛みに配慮した治療を行います。
マウスピースを使った矯正治療(インビザライン)
矯正治療は長期間におよぶため、矯正装置が目立つことがストレスとなる患者さまも少なくありません。当院では、透明なマウスピース型装置を使った目立たない矯正治療を行なっております。(症状によってはご提案できない場合もございます)口腔内カメラを使って歯型採取その場で診断・シミュレーションが可能です。


インプラント治療
インプラント治療は歯を失う前と同様に何でも噛めるようになりまた、見た目も自分の歯と同じように仕上がります。当院ではいろいろなプランをご用意しています。他院で無理といわれた場合でも、特殊なテクニックによりインプラントが出来る場合もありますので、お気軽にご相談ください。


お子さま連れの方も安心して受診いただけます
小児歯科・小児矯正歯科
小さなお子様の歯科治療・予防に力を入れています。小児歯科では、健康に大人の歯が生えそろうことが目標です。その子に合ったペースでお話や練習からスタートし、少しづつ必要な治療や予防処置を行い、出来る限り、痛くない、怖くない診療に努めています。
また小児矯正では、お子様の成長に合わせて治療を開始することで、将来的に不正な嚙み合わせとなるリスクを減らします。


